取り木 シークヮーサーの実も成長しています 06/18/2017 06/18/2017 シークヮーサー Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 栽培しているシークヮーサーの実が 全てこのようなできばえであったら 青切りシークヮーサーとして出荷できるのですが。 これは、3月に畑に移植した 取り木のシークヮーサーです。 今後、このシークヮーサーの木は 観察していきたいと思います。 雨のおかげで実も大きくなるでしょうね。 今日は、みかんの葉が食べられないように カタツムリの対策をしました。 少し遅い気もします。人気ブログランキングへの応援クリックをお願いします! 関連記事シークヮーサー種子油100% という動画をみましたシークヮーサーの効能には「解毒作用を増強」し肝機能を改善シークヮーサーの実の様子 5月10日昼間の作業は2時間が限度種無しシークヮーサー(仲本シードレス)の発見と登録シークヮーサーの花が咲き始めミツバチが蜜をすいにきていますタンカンの苗を2本植えましたシークヮーサー 収穫の喜び Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
マスコミの報道 「沖縄シークヮーサー」地域ブランドに 特許庁に商標登録 2017年7月20日【琉球新報電子版】より 地域団体商標(特産品に地域名を冠して販売できる)に 「沖縄シークヮーサー」の登録が特許庁から 認...