フルーツシークヮーサー フルーツ シークヮーサーの出荷 12/11/2016 フルーツシークヮーサーの出荷が今日から始まりました。 まだ、シークヮーサーの表面は完全には熟しているような 色にはなっていません。 しかし、食してみると、あの酸っぱいシークヮーサーから 甘いシークヮーサーに変わっていました。 これからしばらくは、 フルーツシークヮーサーの収穫に全力投球です。... シークヮーサー
取り木 取り木の根 11/26/2016 今日の予定の作業が終わったので 取り木しているものを何本か ポットに移植する作業をしました。 よく根が出ていることが写真でもわかりますね。 この苗ですと上手く育っていくと思います。... シークヮーサー
昆虫 カマキリが攻撃体制 11/26/2016 シークヮーサーの収穫中、 幹の根元に偶然目がいくと カマキリがいるのを見つけました。 こちらにカマをむけた体制で かまえていました。... シークヮーサー
シークヮーサー シークヮーサー 通販 受け付けます! 11/13/2016 少し農作業も落ち着いたので シークヮーサーを欲しい方に直接お 届けしようと思います。 シークヮーサーは、絞ってジュースにしても良いです。 和え物やサラダにかけてもOK。 特におすすめは、毎日、コップに水を入れ シークヮーサーを一個絞って入れ、 飲むと健康に良いと思います。 ぜひ、試してみたい方は 下記のページを読んでみ... シークヮーサー
取り木 取り木したものをポットに移植 11/06/2016 5月に取り木をしたものを、 この時期は、ポットに移植する仕事があります。 今日は、2本シークヮーサーの枝を切り取りました。 はたして根は出ているでしょうか。 残念ですが、根が出ていませんでした。 もう1本は短い根がでていました。 とりあえず、ポットに植えてみました。... シークヮーサー
農業日誌 シークヮーサーの収穫がはじまりました 09/25/2016 朝夕、涼しくなりました。 農作業も少し楽になった気がします。暑いのは苦手です。 今年も加工用のシークヮーサーの収穫がはじまりました。 といっても 私の場合は、遅くのスタートです。いま、心配なのは、 実っているシークヮーサーを全部出荷できるかどうかです。そのためにも、シークヮーサーの通販ができたらと考えています。... シークヮーサー
レシピ 納豆 シークヮーサーのレシピ 納豆 08/22/2016 たまたまシークヮーサーのレシピを考えていました。 これまでは、サラダにかけたり、水にシークヮーサーを 絞って入れて、そのまま飲むということをしてきました。 納豆にシークヮーサーを種ごと入れて 食べてみました。 違和感なく食することができ 種もそのまま、食べることができました。 とても簡単なレシピですね。 とても、おすす... シークヮーサー
農業日誌 昼間の作業は2時間が限度 08/13/2016 暑い日差しの中、 草刈り作業が間に合わない。 草刈り機を2時間ぐらい使用していると 振動で虫歯が痛くなるようです。 体中から驚くほどの汗が放出して ズボンと上着は、汗で濡れていて 気持ちが悪い。 2時間が限度である。 適度な雨で草の成長が早い。 一巡する比には、 背の高さぐらいになっている。 雑草対策は、どうにかならな... シークヮーサー