農業日誌 シークヮーサー畑の除草作業 11/23/2014 11/23/2014 シークヮーサー Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 今日は、シークヮーサーの出荷がありません。 というか、今後の出荷の予定もはっきりしません。 ならば、今日は農作業は無し、といきたいですね。 久しぶりにい那覇の町に遊びに行きたい誘惑があります。 ところがところが、他のミカン畑が草で覆われています。 畑びっしりに草が生い茂っています。 草刈り機で除草作業です。 今日の天気は、晴天で暑くなりました。 お陰様で、汗もかき、体重も800グラムほど減少していました。 うれしいのは、これだけですね。 草にはうんざりです。 写真でわかるかな? 辺り一面、見渡す限り草、草、草です。 関連記事シークヮーサーの発芽シークヮーサー(ヒラミレモン)の青切りが一番苗木が枯れてしまいましたカマキリが攻撃体制シークヮーサーの花が咲いていますシークヮーサーの収穫がはじまりました去年植えた取り木の苗木にも花芽がビッシリEMで「なたね油かす」を発酵|EM油カスの誕生 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
効果と効能 成分 シークヮーサーの効能には「解毒作用を増強」し肝機能を改善 シークヮーサーの生産者として農家としてうれしい研究がまた、 実を結びそうです。 シークヮーサーに秘められたたくさんある効能に、 新しいシーク...